Objective
アバターの円周、長さ、高さを測定します。
2つの方法が提供されています。アバターの突き出た部分(凹凸を含む)、または湾曲の表面に基づいています。
Location
メインメニュー▶アバター▶メジャー
3Dツールバー▶”Basic Circumference Measure”をクリックして押したままにします。
Operation
Basic / Surface Circumference Measure (基本/表面円周メジャー)
1.上記に示されているツール/メニューを選択します。
2.測定する開始点をクリックし、目的の方向の2番目の点をクリックします。
→基本/表面円周メジャーが表示されます。
3.目的の形状になったらもう一度クリックします。
→基本/表面円周メジャーが作成され、長さが表示されます。
Basic Tape / Surface Tape / Linear Measure(基本/表面/線形測定)
1.上記に示されているツール/メニューを選択します。
2.測定する始点をクリックし、終点をダブルクリックします。
→基本/表面/線形巻尺(テープ)が作成され、その長さが表示されます。
→線形メジャーは、開始点と終了点を直線で接続することにより、アバターを通過した線を作成できます。
Height Measure(高さ測定)
1.上記に示されているツール/メニューを選択します。
2.測定するポイントをクリックします。
→クリックしたポイントから地面まで垂直に走る高さメジャーが作成され、長さが表示されます。
※ キーボードのShiftキーを押したままにして、垂直/水平/ 45°の傾きを作成します。
[ Attach to Measure(メジャーにアタッチ)] ツールを使用して、パターンのアウトラインまたは内部線をアバターメジャーにアタッチします。
Attach to Measure (Avatar) (メジャーにアタッチ(アバター))
目的
アバターテープを内部または外部の縫い目/パターンラインに貼り付けます。
メニュー選択
メインメニュー▶アバター▶メジャー▶Attach to Measure
3Dツールバー▶Edit Measure (Avatar) をクリックして押したままにします▶Attach to Measure
操作方法
1.上記に示されているツール/メニューを選択します。
2.3Dウィンドウで、アバターテープに貼り付ける内部線またはパターンラインを選択します。
→選択した線のパターンが透明になり、選択した線が赤くハイライトされます。
3.添付するアバターテープを選択します。
→選択すると、パターンが正常になり、付属の縫い目やパターンライン、アバターテープが赤くなります。
4.内部線またはパターンラインからアバターテープを切り離すには、[Attach to Measure]ツールをもう一度クリックし、キーボードの[削除]を押します。
アバターメジャーオプション設定
Objective
アバターメジャーのオプションを設定します。
Location
3D ツールバー ▶ メジャー編集 (アバター)
Operation
Locationのツール/メニューをクリックします。
メジャーツールでマウスの右クリックして、次のオプションを設定します。
メジャー削除 | メジャーを削除します。 |
対称の位置に複製 (ver 11) | メジャーをアバターの対称位置にコピーします。 |
長さ/全ての長さ 表示 | 選択されたメジャーまたは全メジャーの長さを表示したり隠したりします。 |
記事コメントは受け付けていません。