Feature Overview
袖や裾を簡単にロールアップする機能です。
Steps
1. パターン編集ツールで2Dパターンの外郭線分を選択します。
- 縫い合せが設定されている線分はロールアップできません
- 袖端や裾に最適化された機能ですので、一部の線分では正常動作しない場合があります。
2. 下記の手順でメニューを選択します。
- 2D Window 上で線分を右クリック ▶ ロールアップ
3. ロールアップの設定ウィンドウが表示されますので、設定を行います。
ロールアップ回数 | 最大 3回まで設定可能です。 |
距離 | 最短10mm ~ 最長200mm まで設定可能です。 |
初期化 | 変更した設定項目を初期化します。 |
適用 | ロールアップを適用します。 |
閉じる | ロールアップの設定ウィンドウを閉じます。 |
- ロールアップ回数及び距離を入力するとロールアップ後の長さが3Dウィンドウ上に緑色で表示されます。
- ロールアップは対称パターン及びクローン修正が適用されません。
End Result
ロールアップの設定ウィンドウの「閉じる」ボタンをクリックするとロールアップを終了します。
- 安定した結果を得るために粒子間隔の値が10mmを超えるパターンのロールアップ適用時には粒子間隔が10mmに自動変更されます。
記事コメントは受け付けていません。