概要
USDを使い Omniverse プラットフォームで効率的なコラポレーションワークフローを提供します。
Omniverse コネクターを利用するためには事前に以下の手順でアカウントを生成し、Omniverseサーバー設定を行う必要があります。
NVIDIA 及び Omniverseに関する詳しい内容は各リンクをご確認ください。
Omniverse Launcherのサーバー設定完了後に Marvelous Designerからサーバーを追加 Add Server 及びセッション参加 Join Session が可能です。
サーバーを追加 Add Server
Omniverse Nucleus サーバーを追加できます。
手順
以下の手順でサーバーを追加項目を選択します。
Marvelous Designer ▶ Omniverse コネクターウィンドウ ▶ Omniverse アイコンをクリック ▶ サーバーを追加 Add Server
Omniverse Server Connectorウィンドウにサーバーアドレスを入力し、Add Server をクリックします。
結果
入力したサーバーに接続します。
セッション作成 Create Session及び セッション参加 Join Session
Omniverse USD Composerより USDファイルのセッションを作成し、Marvelous Designer内で作成したセッションに参加します。
手順 1. USD ファイルを開く
サーバー接続後、Omniverse USD Composer 及び、Marvelous Designerの Omniverse コネクターウィンドウ上でセッションに接続するための USD ファイルを開きます。
場所
Marvelous Designerでファイルを開く
Marvelous Designer ▶ Omniverse Connector ウィンドウ ▶ ファイルが保存されているフォルダーをダブルクリック
- ファイルリストにフォルダー内のファイルが表示されます。
- ファイルをダブルクリック、ドラッグ&ドロップ、右クリックメニューの開くを選択してファイルを開きます。
Omniverse USD Composerでファイルを開く
Omniverse USD Composer ▶ Content タブ ▶ フォルダー選択 ▶ Marvelous Designerで開いたファイルを選択
結果
選択したファイルが開きます。USD Layerウィンドウに該当ファイルのレイヤーが表示されます。
手順 2. Omniverse USD Composer上でセッション作成 Create Session
USD ファイルを開いてから Omniverse USD Composer上でセッションを作成できます。
※ Marvelous Designerではセッションの作成ができません。
場所
Omniverse USD Composer ▶ Live アイコン右側プルダウンメニュー ▶ Create Session
- ポップアップウィンドウにセッション名を入力し、新規セッションを作成します。
結果
新規セッションを生成し、参加します。OOmniverse USD Composer ウィンドウの Live アイコンが緑に変わります。また、セッションに参加すると Live Session Layerが表示されます。
手順 3. Marvelous Designer上でセッション参加 Join Session
Omniverse USD Composer上でセッションを作成後は Marvelous Designerからセッションをに参加できます。
場所
Marvelous Designer ▶ Omniverse Connector ウィンドウ ▶ Omniverse アイコンメニュー ▶ セッション参加 Join Session
- Join Live Session ウィンドウから参加するセッションを選択し、参加をクリックします。
結果
セッションへ参加すると Marvelous Designerの USD Layer リストに該当セッションのレイヤーが LIVE Typeとして表示されます。LIVE Typeのレイヤーは Omverse Create上での Live Session Layerと同じあり、Authoring Layerに設定されます。
Live インジケーター
セッションに参加すると Marvelous Designer 及び Omniverse USD Composer上で LiveインジケーターがONになります。
Marvelous Designer ▶ Omniverse Connector ウィンドウ ▶ Omniverse アイコンの Liveインジケーター
セッション参加者確認 (Marvelous Designer)
Marvelous Designer ▶ Omniverse Connector ウィンドウ ▶ Server 右側のリフレッシュアイコンをクリックします。
Omniverse アイコン左側に参加者が表示され、マウスオーバーにより参加者のアカウント及びソフトウェア情報を確認できます。
セッション参加者確認 (Omniverse USD Composer)
Omniverse USD Composer ▶ LIVEアイコン左側にセッション参加者が表示されます。
LIVEアイコン左側にセッション参加者が表示され、マウスオーバーにより参加者のアカウント及びソフトウェア情報を確認できます。
セッションでの基本的な作業
Marvelous Desginerから Omniverse USD Composerにエクスポート
Marvelous Designer内で Omniverse USD Composerセッションへ接続すると、Marvelous Desginerの作業内容を 「USDレイヤーへエクスポート」Export to USD Layer 機能を使って Omniverse USD Composerにエクスポートできます。
Omniverse USD Composer上でのアップデート方法は Authoring レイヤー側のタイプ (USD, LIVE) によって異なります。
手順
LIVE タイプのレイヤーが Authoring レイヤーの場合
Marvelous Designerで衣装、副資材を選択後右クリックメニューから「USDレイヤーへエクスポート」Export to USD Layer 実行
結果
- Omniverse USD Composer上でも Session Layerがリアルタイムでアップデートされます。
- Omniverse USD Composer上の同じPrim Pathに同名の Primが存在しない場合、新規の Primを追加 (Append) します。
- Omniverse USD Composerで Export時に設定した Prim Pathに同名の Primがある場合、Primを上書きします。
USD タイプのレイヤーが Authoring Layerの場合
Marvelous Designerで衣装、副資材を選択後右クリックメニューから「USDレイヤーへエクスポート」Export to USD Layer 実行
結果
- 該当USDファイルとして Export されますが、Omniverse USD Composerへはリアルタイムに反映されません。
- Omniverse USD Composerでファイルの変更内容を反映 'Fetch' させるかを確認するポップアップが表示されますので更新する場合は Fetchをクリックします。
- Omniverse USD Composer上の同じPrim Pathに同名の Primが存在しない場合、新規の Primを追加 (Append) します。
- Omniverse USD Composerで Export時に設定した Prim Pathに同名の Primがある場合、Primを上書きします。
* Omniverse USD Composer の作業内容を Marvelous Desginer に反映させる
Omniverse USD Composer上で編集した内容は Marvelous Designer側へ反映されません。
編集内容を反映させる場合は該当ファイルを再読み込みしてください。
Omniverse USD Composer上で USDの編集内容を Mergeし、Marvelous Desginer側で該当ファイルを再読み込みします。
セッション終了 Leave Session
Marvelous Designer及び Omniverse USD Composerで参加中のセッションを終了します。
手順
Marvelous Designerでセッションを終了する。
場所
Marvelous Designer ▶ Omniverse Connector ウィンドウ ▶ Omniverse アイコンクリック ▶ セッション終了 Leave Session
- Information ウィンドウで Leave ボタンをクリックします。
結果
接続中のセッションを終了し Omniverse アイコンのLIVEインジケーターがオフになります。
セッション参加者リストが非表示になります。
Omniverse USD Composerでセッションを終了する。
場所
Omniverse USD Composer ▶ Live アイコン右側プルダウンメニュー ▶ Leave Session
- Leave Session ウィンドウで Leave をクリックします。
結果
接続中のセッションを終了し、LIVEステータスアイコンがオフラインに変わります。
セッション参加者リストが非表示になります。
* Marvelous Designerで作成したUSDサンプルファイルをダウンロードできます。USDファイルサポートによるワークフローの効率化を是非体験してみてください。 この USD ファイルを Marvelous Designer からエクスポートする方法については、段階的に「チュートリアル」を参照してください。
記事コメントは受け付けていません。